今週の過去検証
まあ正直過去検証するほどでもないというか、欲かいたトレードしただけのことではあるんですけど、一応検証はする。
Contents
ポンドオージー
4万円ぐらい一気に失ったクソトレード、どれほど僕が欲深い存在なのかを改めて見てみよう。

まず、今にして思えばなんでそんなとこで入った・・・・・・!?って感じ。根拠が短期足とは・・・・・・。
というかアレなんですよね、抜けて戻ってきたところで良くないか・・・・・・?明らかに調子乗ってる・・・・・・。すごいな・・・・・・。

なんかもう、こうやってトレンドライン引くとこのタイミングでロング持とうと思ったのが理解不能ですよね・・・・・・。
この青のトレンドラインにそもそも当時気づいてなかった感はあるけど、入るとしたら青のトレンドラインに沿ってダブルボトム形成したあたりか。そこならまあギリ入れるのかなあって感じはする。
ここ最近はかなり冷静にトレードしてるおかげでトレード回数自体が減少傾向にあっていい感じ。このトレード以外今週はでかい失敗した記憶があんまない。
他においしい通貨ペアはなかったか
ポンドドル

水色のトレンドラインはオンタイムで引けるかは怪しいが、不可能ではない感じ。むしろ、トレンドラインの先読みができるようになることが爆益を生むコツというか、今後の課題なのかもなあと。
あるいは一旦引いたラインを逐一疑いにかかるというか。トレンドラインなんて仮置きしてナンボみたいなとこあるしねえ。
この下落、果たして取れただろうかという話ですね。

チャネルのトップで入って日足20SMA(薄緑のライン)にきれいに反応してますが、戻り売りはきれいに前戻ししててアレですね・・・・・・。
その後ダブルトップ作って下落してるとはいえ、ここで入るのってなかなかリスキーだと思うんだよねえ・・・・・・。上に行ったらどうするつもりなんだろうみたいな。デイリーピボットもあるし、ここは見逃しが正解なのかね。
というかドルストレートはあれですね、ドル高になったりドル安になったりせわしないというか、明らかなトレンドが出てるものを取引すべきみたいなとこありますよね。レンジ相場が苦手というのもありそうですけど。
でもまあ・・・・・・よくよく考えてみたら今週って特にチャンスとなるような通貨ペアってなかったと思うんですよね・・・・・・。自分のトレードルールに当てはまって、かつ「これは取れただろうwwwww」みたいなのってまじで心当たりないんですよね・・・・・・。
オージードル

例えばこのオージードルとかは、見てたら確実に入ってたと思うんですけど、当時寝てたと思うんですよね(笑)
じゃあ指値置けばよかったのかって話になると、さすがにそれはリスキーですし、寝ないで監視してればよかったのかってなるとそれもちょっと違うと思うんですよね。
つまりはあれなんですよね。「休むも相場」っていうのを僕は学ぶべきなのかも知れないなあとか思いました。(笑)