2021/4/20(火) トレード振り返り(収益:-3,799円)

Contents

序盤はコピートレード(1.4付近でポンドドル2.5枚売)

ポンドがありえん上昇してた(1時間足RSIで90付近)らしく、賭けてみようかなということで某チャンネルメンバーシップのコピートレードを。
これを書いてる現在(午後7時半)は20pipsぐらいのプラス。

19:20 ポンドオージー売(2.5枚)

4時間足のトレンドラインへの回帰、および1時間足レベルの上昇チャネルのブレイクワンタッチが根拠。あとは20SMAにタッチしてるし反落しやすいかなあということで。

でもこういう上昇チャネルも定義できるしなあって考えたらアレだったかな?笑
まあ損切りはしやすい形だし握っておこうかなと。

短期足からは何も見えてこないが、長期足で見るとこう。三尊も見えるが、日足のトレンドラインも見えるという嫌な形。
逆三尊の形にも見えるのがいやらしい。

20:11 損切り(-4000円ぐらい)→オージードル売(3枚)→音速撤退(0円)

オージードル見たらいいところにいたのでドテンショート。売り方ちょっと雑だったかも(笑)

15分足見てたら、こんなとこで追っかけショートするのやだなって形してたので撤退(笑)

22:17 ユーロポンド買(2.5枚)→撤退(264円)

狙ってたポイントに到達したし、いい感じだったから入ったものの・・・・・・

20日SMAに反応してるし買いかなーとか思ってたんだけど、ずっと上昇トレンド続いてるし、押し目作りに下降する展開が見えたのでもう少し待って入ることにした。もうちょっとエネルギー貯めてもらわないとな・・・・・・。